本文へスキップします。
支部からのお知らせ

神奈川県からのお知らせ 「企業等からの転職・出向・ボランティアへの誘いフォーラム」開催!

〈厚生労働省・企業と連携した福祉人材確保モデル事業関連イベント〉 

 国内の働き手が減少する中、福祉分野も人材確保が最も大きな課題の一つですが、今日、待遇の改善、働きやすい職場づくり、しっかりキャリアアップできる環境の整備など、関係者皆で努力しているところです。

そのような中、長く企業で活躍されてきた方がセカンドキャリアを考えるときに、「福祉」もその選択肢に加えてもらおう、という情報発信イベントを、下記のとおり開催いたします。
皆さまのお越しをお待ちしております!

〇日 時   令和6年12月28日(土) 9:00~12:30(8:30開場)
〇会 場   神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ) 2F プラザホール(226席)
       横浜市栄区小菅ケ谷 JR根岸線「本郷台駅」徒歩3分
       https://www.earthplaza.jp/ep/access/
〇対 象  福祉に関心がある方ならどなたでも
〇主 催  神奈川県
〇申込み  事前申込は不要、参加無料
〇内 容  基調講演  我が国の福祉人材確保の動向–「福祉は人なり」の今
             厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課 課長補佐 塩野 勝明 氏
      実践報告  共に生き、共に創る、人々が織りなす共創プロジェクト「ヨコハマフォント」
             一般社団法人 ヨコハマフォント 代表理事 平安山 美春 氏
      特別講演  セカンドキャリアの選択肢を豊かに~福祉未経験人材の活躍レポート
             一般社団法人 定年後研究所 理事 研究所長 池口 武志 氏
      意見交換  待遇は?休暇は?やりがいは? - 福祉の職場の実情、すべて答えます
            県内障害福祉事業者団体、県福祉子どもみらい局、厚生労働省福祉基盤課から登壇予定

〇その他  事前にお席の確保ができます(下記開催案内をご参照下さい)

      開催案内

(問合せ先)

神奈川県庁福祉子どもみらい局共生推進本部室
参事監(福祉企画担当) 道躰(どうたい)正成
電話   045-210-1111(代)内4701