- ホーム
- 各支部からのお知らせ
- 栃木支部
- お知らせ一覧
- ★【保存版】令和7年度 講習セミナー 年間スケジュール
★【保存版】令和7年度 講習セミナー 年間スケジュール
令和7年度 講習セミナー
日程・会場 | テーマ | 定員 | チラシ/詳細FAXでの申込 | HPからのお申込み |
---|---|---|---|---|
5月21日(水) ライブ配信 |
人材確保がうまくいくには ~人材確保がうまくいく事業所といかない事業所の違いとは~ |
30名 | 詳細 |
お申込は |
6月13日(金) ライブ配信 |
若手人材を引き寄せる! ~企業魅力発信とハローワーク活用セミナー~ |
30名 |
お申込は |
|
7月17日(木) コンセーレ |
効果的な求人票の書き方 ~求人票の書き方とひと工夫~ |
18名 |
お申込は |
|
8月21日(木) コンセーレ |
高齢者に元気に働いてもらうには ~採用・就労そして元気で働くその先も~ |
18名 |
お申込は |
|
10月16日(木) ライブ配信 |
介護事業所の認知症対応を学ぼう ~本人の意思を尊重するポジティブケアで本人も介護職も笑顔に~ |
30名 | ||
11月11日(火) ライブ配信 |
管理者のためのリスクマネジメント ~6支部合同事業支援セミナー~ |
30名 |
お申込は |
|
R8 1月21日 コンセーレ |
審議終了!2027年度介護保険法改正の全解説 |
50名 |
お申込は |
日程・会場 | テーマ | 定員 | チラシ/詳細 | HPからのお申込み |
---|---|---|---|---|
5月30日(金) コンセーレ |
介護現場の心の距離と言葉づかい ~スピーチロックの制御に向けて~ |
80名 |
詳細・FAXでの
|
お申込は |
6月18日(水) コンセーレ |
介護職として終末期ケアへの関りとグリーフケア ~安らかな死を迎えられるような援助とその心のケア~ |
80名 |
お申込は |
|
7月31日(木) コンセーレ |
意外に知らなかった!?お口のこと ~介護場面における介護職のための口腔ケア~ |
80名 |
お申込は |
|
8月26日(火) とちぎ福祉プラザ |
福祉レクリエーション ~段階的アレンジで誰でも楽しめるレクリエーションを目指して~ |
80名 |
お申込は |
|
9月18日(水) コンセーレ |
なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか ~認知症の人の困り事を事例として、脳科学からのアプローチをお伝えします~ |
80名 |
お申込は |
|
10月22日(水) コンセーレ |
介護現場のハラスメント防止対策 ~ハラスメントが起こる原因等について、確認、理解しより良い働き方、働きやすい職場環境づくりを考える~ |
80名 |
お申込は |
|
11月20日(木) コンセーレ |
介護職ができる医療行為について |
80名 |
お申込は |
|
12月14日(日) さくら医療福祉専門学校 |
緊急時の介護 |
50名 |
お申込は |
|
R8 1月26日(月) コンセーレ |
介護に活かす糖尿病の豆知識 |
80名 |
お申込は |
|
2月未定 とちぎ福祉プラザ |
身体を痛めない介護術 |
80名 |
お申込は コチラ |
日程・会場 | テーマ | 定員 | チラシ/詳細 | HPからのお申込み |
---|---|---|---|---|
8月20日(水) 宇都宮短期大学 |
第1回 移乗・移動 | 15名 |
8/20開催
9/26開催 |
お申込みは |
8月20日(水) 宇都宮短期大学 |
第2回 排泄介助・おむつ交換 | 15名 |
お申込みは |
|
9月26日(金) 瑞穂野勤労者会館 |
第3回 入浴介助 | 15名 |
お申込みは |
|
9月26日(金) 瑞穂野勤労者会館 |
第4回 食事介助~誤嚥を防ぐために~ | 15名 |
お申込みは |
●生産性向上支援訓練
対象:介護事業所にお勤めで、会社からの指示による方
日程・会場 | テーマ | 定員 | チラシ/詳細 | お申込み |
---|---|---|---|---|
7月19日(土) コンセーレ |
第1回 講義(受験に必要な知識・勉強法) | 15名 | 詳細 | お申込みはコチラ |
8月30日(土) コンセーレ |
第2回 模擬試験 | 15名 | お申込みはコチラ | |
12月13日(土) コンセーレ |
第3回 模擬試験 | 15名 | お申込みはコチラ | |
8月24日・12月21日 |
第2回・3回セット模擬試験 | 15名 | お申込みはコチラ |
コース | 日程・会場 | 定員 | チラシ・詳細 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
第1号・2号研修 |
10月3日(金)~ コンセーレ3階第6会議室 |
15名 | 詳細 | 申込はこちら |
免除コース(実務者研修等修了者) |
7月18日、9月19日、11月21日 コンセーレ3階第6会議室 |
各回3名以上で開催 |
コース | 日程 | 定員 | チラシ/詳細 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
320時間コース (ホームヘルパー2級過程、初任者研修修了者) |
8月8日~12月3日 スクーリング初日は9月4日となります。 |
15名 | 詳細 |
お申し込みは |
450時間コース (無資格の方) |
お申し込みは |
コース | 日程・会場 | 定員 | チラシ・詳細 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
医療的ケア教員講習 第1回 |
9月26日(金) コンセーレ3階第6会議室 |
10名 | 詳細 | 申込はこちら |
医療的ケア教員講習 第2回 |
12月12日(金) コンセーレ3階第6会議室 |
10名 | 申込みはこちら |
★令和7年度 相談援助事業 ⇒ 印刷はコチラから(pdf)
雇用管理、人材育成、メンタルヘルスのご相談について専門家を派遣し
相談事業を実施致します。
お申込みは、HP・FAX等でお願い致します。
お問い合わせ先:公益財団法人 介護労働安定センター 栃木支部
TEL:028-643-6445 FAX:028-643-6448