本文へスキップします。
支部からのお知らせ

【募集開始】令和7年度 全国共通WEBセミナー(動画配信)

写真:

令和7年度 全国共通WEBセミナー(動画配信)のご案内

 写真:

⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂

 

⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂

 

写真:

★期間中は、いつでも受講できるため、ご自身の都合に合わせて学習することができます。

受講を希望される方は、『Webセミナー受講における禁止事項及び注意事』を必ずご確認頂き、ご同意をお願いします。
受講申込書記載のお申し込み手順等をご確認の上、FAXまたは下記の申込linkより、お申込みください。

こちらよりチラシを印刷いただけます。↓
令和7年度『全国共通WEBセミナー(動画配信)のご案内

 

★★ 受講料:1名 ★★
  一般:3,100円(税込)、 賛助会:2,200円(税込) ※5月開始までのお得なセットもございます!

*配信期間中~24時間視聴可*

※最終日は17時をもって配信終了となるため、17時までに視聴を完了できるようご視聴ください。

  

令和7年度 全国共通WEBセミナー(動画配信)
No申込み配信期間(毎回90分) テーマ・講師   

チラシ

HPから申込みへのlink

2025年
5月15日(木)~28日(水)

「管理職のコミュニケーション術」
     ~職員が働き続けたいと思える組織を作るために~   

   (株式会社Blanket  取締役  野沢 悠介  氏)

 チラシ

HPから申込みへのlink

6月12日(木)~25日(水)

「感染症と食中毒の対策強化 」 
     ~介護現場の感染対策 なぜそうするの?エビデンスを理解しよう!~

   (川口キングス・ガーデン  施設長  橋村 あゆみ 氏) 

 チラシ

HPから申込みへのlink

7月11日(金)~24日(木)

「認知症の方に対しての介護技術(食事介助・排泄介助)」
  ~現場ですぐ役立つ心地よい介助~

    (老健ケアセンターゆうゆう  安藤 祐介 氏)

 チラシ

 HPから申込みへのlink

8月15日(金)~28日(木)

「『災害時』の介護現場の対応」
  ~みんなの命をまもるために一人ひとりができること~ 

    (災害看護専門看護師   寺田 英子  氏)

 チラシ

HPから申込みへのlink

9月11日(木)~24日(水)

 「円滑な多職種連携を行うための体制づくり」

   (株式会社ねこの手  代表取締役  伊藤 亜記 氏)

チラシ

HPから申込みへのlink

9月19日(金)~10月2日(木)  「認知症の理解と認知症チームケア」

    〜BPSDを正しく理解し、早期対応方法をチームとして考えよう~

  (株式会社アポロ・サンズHD  看護部  部長  木本 明恵 氏)

 チラシ

HPから申込みへのlink

10月15日(水)~28日(火)

「口腔ケア」
    ~死ぬまで噛んで食べるためのケア~

   (ふれあい歯科ごとう  代表  五島 朋幸 氏)

チラシ

HPから申込みへのlink

11月13日(木)~26日(水)  「虐待防止と身体拘束の防止」

  ~問題改善のプロセスを明確にし対策しよう~

  (NPO法人ミニケアホームきみさんち 理事長 林田 俊弘 氏)

 チラシ

HPから申込みへのlink

12月11日(木)~24日(水)  「現場のニーズに合った介護ロボットの見つけ方」

  ~課題可視化方法から介護ロボットごとに満たせるニーズを徹底解説~

            (株式会社GiverLink  執行役員  那須 智樹  氏)

10

チラシ

HPから申込みへのlink

2026年
1月14日(水)~27日(火)
 「介護事故トラブルを防ぐポイント」

  ~リスクが高まるタイミングをキャッチしよう〜 

       (ツツイグループ 顧問兼コンプライアンス室 室長 松川 竜也 氏)

11

チラシ

HPから申込みへのlink

2月12日(木)~25日(水)  「外国人介護従事者の採用に必要なステップとは?」

  ~採用・定着のコツをおさえて ”外国人材も不足する未来”に備える~

          (PERSOL Global Workforce株式会社 代表取締役社長 多田 盛弘 氏)

12

チラシ

 HPから申込みへのlink

3月11日(水)~24日(火)  「重度化予防のためのポジショニング」

  ~基本から実践まで~

           (特定非営利活動法人リハケアリングネットワーク  理事長 香川 寛 氏)

令和7年度はお得な「セット価格」をご用意しております。

●Aコース ①管理者向け4本セット または ②職員向け8本セットの2つがあります。期間限定となりますので、申込みはお早目に!

<A.セット価格>

 ①【管理者向け NO.1、5、9、11】 一般11,000円(税込)  賛助会員7,500円(税込) 

   ※5/14までにお振込み完了の方限定 HPからの申込へのlink

  ②【職員向け NO.2、3、4、6、7、8、10、12】 一般22,000円(税込)  賛助会員15,000円(税込) 

   ※6/11までにお振込み完了の方限定   職員向けのWEBセミナ-チラシ

            HPからの申込へのlink

 

●再配信コース(ご好評につき、令和5年度・令和6年度セミナーの再配信となります。)

 ★長期間、視聴ができるので、大変お得です!下記2コース(a・b)よりお選びください。

 a.組織で備えるカスタマーハラスメント チラシ 配信期間:5/15~3/24 

   HPからの申込へのlink

 b.再配信(令和5年度・令和6年度)3コースセット」 チラシ 配信期間:5/15~3/24 

    HPからの申込へのlink

⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂∻⁂