本文へスキップします。
支部からのお知らせ

★☆ 令和7年度第1回 『喀痰吸引等研修』 ☆★

令和7年度 第1回のご案内

◎令和7年度 第1回『喀痰吸引等研修』◎

「社会福祉士及び介護福祉士法」の一部改正により、平成24年4月から、介護福祉士及び一定の研修を受けた介護職員等においては、医療や看護との連携により安全確保が図られていること等、一定の条件の下で『たんの吸引等』の行為を実施できることになりました。
喀痰吸引等研修は、その法改正を受け、施設や居宅において、たん吸引及び経管栄養を行える介護職員を養成するために、新しく制度化された研修です。

★☆2018年度より加わった新コース!!
①特定行為の追加コースと②科目免除コースは随時受け付けております!!

「既に第二号研修を修了しているが、特定行為の追加をしたい!」という方や、「医療的ケア科目を修了していて、これから実地研修を修了したい!」という方におすすめのコースです。
※ただし要件等あり

▽▲▽『人材開発支援助成金』とは☚クリック!

募集チラシ、お申込はこちらから⇒⇒⇒令和7年度 第1回喀痰吸引等研修チラシ/申込書.pdf

令和7年度講習受講を希望される皆さまへ.pdf

★ご不明な点は宮崎支部(0985-31-0261)までお問い合わせください。