- ホーム
- 各支部からのお知らせ
- 広島支部
- お知らせ一覧
- 令和7年度喀痰吸引等研修(第2号)について
令和7年度喀痰吸引等研修(第2号)について
令和7年度喀痰吸引等研修(第2号)、受講申込みの受付を開始しました。
受講をご希望の方は、まずはお電話にてご連絡ください。
(公財)介護労働安定センター広島支部 TEL:082-222-3063
※※↓受講前に確認ください↓※※
・令和7年度喀痰吸引等研修(第2号)募集要項
・令和7年度喀痰吸引等研修(第2号)研修日程表
・令和7年度喀痰吸引等研修(第2号)研修日程表(科目免除コース)
・研修修了までの流れ
※お申込時に提出いただく書類※
1.受講推薦書兼申込書[様式1号]【PDF版】【ワード版】
*科目免除コースは別途 一部履修免除申請書[様式3-1号]【PDF版】【ワード版】
及び 研修修了証等の写し等を提出ください。
2.指導看護師調書及び承諾書 [様式2号] 【PFD版】【ワード版】
*当センターで初めて指導看護師の登録をされる方は以下3点の書類の提出をお願いします。
①看護師免許証の写し
②指導看護師の指導養成講習修了証もしくは医療的ケア教員講習会修了証の写し
③喀痰吸引等研修(指導看護師)講師履歴書 (参考様式6)【PDF版】 【エクセル版】
※喀痰吸引等研修(第2号)実地研修施設の基準をご確認ください。
3.実施研修に係るシート [様式4-3号]【PDF版】【ワード版】
4.実地研修実施承諾書 [様式4-4号]【PDF版】【ワード版】
※実地研修開始までに提出いただく書類※
5.喀痰吸引等研修(特定行為業務)計画書の写し[様式8-1号]【PDF版】【ワード版】
6.受講者誓約書の写し [様式8-2号]【PDF版】【ワード版】
7.喀痰吸引等業務の提供に係る同意書の写し [様式8-3号]【PDF版】【ワード版】
8.実地研修指示書の写し [様式8-4号]【PDF版】【エクセル版】
※実地研修開始時に必要な書類※
9.喀痰吸引等業務実施状況報告書の写し [様式8ー5号] 【PDF版】【ワード版】
10. ヒヤリハット・アクシデント報告書の写し [様式8ー6号] 【PDF版】【ワード版】
11.実地研修指導者評価票の写し [様式8ー7号] 【PDF版】【エクセル版】
12.実地研修実施結果一覧表 [様式8ー8号] 【PDF版】【エクセル版】
13.実地研修修了報告書 [様式8ー9号] 【PDF版】【ワード版】