- ホーム
- 各支部からのお知らせ
- 岐阜支部
- お知らせ一覧
- 【岐阜県委託事業】岐阜県介護人材育成事業者認定制度のご案内
【岐阜県委託事業】岐阜県介護人材育成事業者認定制度のご案内
【岐阜県委託事業】
■介護労働安定センターでは、岐阜県介護人材育成事業者認定制度を岐阜県より受託しています。
■この認定制度の取得に取り組む事業者様へは、セミナー、情報発信および相談員による無料支援等を実施しております。
お気軽にご相談下さい。
※次の文字(緑文字)をクリックすることで開いて見ることが出来ます。
No. | 項目 | 詳細 |
---|---|---|
1 |
個別・現地相談 (コンサルタントによる支援) |
・認定の取得のため社会保険労務士(相談員)による無料個別相談支援です。 お問い合わせ、申し込みは、介護労働安定センター岐阜支部へ |
2 |
認定制度説明会 基礎セミナー |
・認定制度の概要・評価基準・手続き方法について情報配信しています。 ≪内容≫ ①介護労働安定センター岐阜支部長挨拶 約5分 ≪動画URL等≫ パスワード: f2USPFsic88 ≪認定制度資料≫ 1. 認定制度手続きについて |
3 |
専門セミナー
|
・人材育成や職場環境改善等に関する専門セミナーおよび認定事業者の先進的取組に関する発表会を開催します。 ※ご参加は会場集合またはライブ配信で受付中です。 説明会開催3日前までにミーティングID・パスコード等をメールでご案内します。 1. セミナー資料のダウンロード 掲載資料3種類 (各自でダウンロードして受講してください) 01. 専門セミナー基調講演 2. 視聴ライブ配信 【視聴手順】 1. 「ZOOM」を起動 3. アンケート 専門セミナー終了後、下記からアンケートに回答をお願いします。 |
4 | 取組宣言について |
・認定制度の取得に向けた取り組みをする場合は、「取組宣言書」を高齢福祉課へ提出してください。 |
5 |
認定申請について |
・申請する各グレードの書類について ○定量的指標関係(グレード1・2、新規認定・更新認定共通)または参考情報調書関係(グレード3、新規認定・更新認定共通)をダウンロードしてください。 ・申請書の提出期限 令和6年7月31日(当日消印有効) ・申請書の提出先 岐阜県健康福祉部高齢福祉課 長寿社会推進係 【提出にあたっての注意事項】 ※申請書等の書類は、2部作成し郵送にて送付ください。 |
6 |
更新認定申請について |
・更新認定(3年目=1回目 ・6年目=2回目)のご案内があった事業者様は更新申請の手続きが必要です。 ・更新申請書の提出期限 令和6年7月31日(当日消印有効) ・更新申請書の提出先 ■1回目の場合 (公財)介護労働安定センター岐阜支部 ■2回目の場合 岐阜県健康福祉部高齢福祉課 長寿社会推進係 【提出にあたっての注意事項】 ※申請書等の書類は、2部作成し郵送にて送付ください。 【更新申請をしない場合】 ・岐阜県介護人材育成事業者認定廃止等届出書(様式第7号)の提出が必要です。 |