本文へスキップします。
職場づくり支援

生産性向上のための事業

介護ロボット・ICT導入を通じた介護現場の生産性向上

介護現場に介護ロボット・ICTを導入することを通じて生産性の向上(業務効率化と介護の質の向上)
を図ることが求められています。

■介護分野の生産性向上
「生産性向上」という用語は、「経営効率化」と「業務効率化」又は「業務効率化と介護の質の向上」という
2つの意味がありますが、介護分野では通常は後者の意味で用いられます。
※参考:介護分野の生産性向上

■介護ロボット・ICTの導入と業務改善
介護現場の生産性向上(業務効率化と介護の質の向上)を図るために、介護ロボット・ICTの導入を推進
することが求められています。介護ロボット・ICTの導入を推進するにあたっては、業務改善を行うこと
必要となってきます。介護現場にICTを導入することに伴って業務自体を見直すことを「介護DX」といいます。
※参考:介護ロボット・ICTの導入

 

介護ロボットプラットフォーム事業

厚生労働省においては、介護ロボットの開発と実証を進めるとともに、それを介護現場に普及させることを通じて
介護現場の生産性向上を図るため、「介護現場の生産性向上に向けた介護ロボット等の開発・実証・普及のプラット
フォーム事業」を実施しています。
詳細は、介護ロボットプラットフォーム事業のホームページをご確認ください。

【相談窓口】

当センターでは、この「介護ロボットプラットフォーム事業」を下記の支部において受託し、相談窓口を開設して
無料の相談、専門家の伴走支援、セミナーを実施するとともに、介護ロボット体験展示や貸出等を行っております。
詳細は、下記バナーから各支部ホームページをご確認ください。

  

  

 

 

 

介護生産性向上推進事業(介護生産性ワンストップ窓口)

各都道府県では、介護ロボット・ICTの導入を介護現場に普及させることを通じて、介護現場の生産性向上を
図ることを目的として「介護生産性向上推進事業」を実施しています。

【相談窓口】

当センターでは、以下の支部においてこの「介護生産性向上推進事業」(介護生産性向上総合相談センター・
介護生産性ワンストップ窓口)を受託し、相談窓口を開設して、無料の相談、専門家の伴走支援、セミナーを
実施するとともに、介護ロボット体験展示や貸出等を行っております。
詳細は、下記バナーから各支部のホームページをご確認ください

  

   

  

 

 

 

当センター各支部における無料相談・セミナー等

上記の「介護ロボットプラットフォーム事業」窓口や、「介護生産性向上総合相談センター(介護生産性
ワンストップ窓口)」を開設していない支部においても、介護ロボット・ICT導入とそれに伴う業務改善を
通じた介護現場の生産性向上を図るための、無料相談、専門家による専門相談支援、セミナーを実施して
います。詳しくは、最寄りの支部のホームページをご確認ください。

 

生産性向上委員会と生産性向上推進体制加算

令和6年度介護報酬改定により施設系介護事業所等においては、「生産性向上委員会」の設置が義務化される
(令和8年度までは努力義務)とともに、「生産性向上推進体制加算」が創設されました。

下記の資料は、この「生産性向上委員会」の設置運営と「生産性向上推進体制加算」の算定の方法を具体的に
わかりやすく解説しています。
※参考:「生産性向上のための委員会と生産性向上推進体制加算」

参考情報

(4)介護ロボット・ICT機器の導入の補助金等

 ○介護テクノロジー導入支援事業(令和6年度)

 ○介護機器の導入に係る助成金制度一覧(施設向け) 

 ○介護機器の導入に係る助成金一覧(開発企業向け)

 ○都道府県別ICT・介護ロボット導入補助金の受付状況((株)Giver Link)

 ○福祉貸与事業融資制度

お問い合わせ先

お問い合わせ
フォームから
こちらの問い合わせフォームからお問い合わせください。
お電話での
お問い合わせ
050-3535-9450 (担当課:企画調整課)