効果的な映像表現で、介護に関わる方が理解しやすく、わかりやすい視覚教材を提供します!
「ケアビクス」とは、イスに座ったままできる介護予防に役立つオリジナルの体操です。なじみのメロディーにあわせ、無理なく筋肉トレーニングができるので、老若男女問わず、高齢者や脳卒中の後遺症などで体を自由に動かせない方でも、たのしく安全に、ご自分の体調にあわせて心と体の健康づくりが実践できます。寝たきりの方でも、指一本動かすことからはじめてみられませんか?きっと、「こころ」と「からだ」に心地よい癒しの時間が訪れるでしょう。
転倒予防・介護予防に効果的!
体 裁 | DVD 約61分 |
定 価 | 本体3,000円+税 |
ISBN | 978-4-903303-73-4 |
サンプルムービーはこちら ⇒ CAREBICS_2.wmv
※ケアビクスは日本ケアビクス株式会社の登録商標です。
CAREBICS CONTENTS
1 ケアビクスの効果
ケアビクスの特徴、体調チェック
楽しく、継続して行うために必要なこと など
2 転倒予防のケアビクス-下肢の運動①
歩行に大切な筋肉(すね、ふくらはぎ、脚の付け根、太もも)、
準備運動、下肢の運動①(♪三百六十五歩のマーチ)、
整理運動
3 転倒予防のケアビクス-下肢の運動②
歩行に大切な筋肉(すね、ふくらはぎ、脚の付け根、太もも)、
準備運動、下肢の運動②(♪きよしのソーラン節)、
整理運動
4 衣服着脱を楽にするケアビクス-上腕、肩中心の運動①
腕や肩の動きに大切な筋肉(背中、肩、首の付け根)
準備運動、上腕、肩中心の運動①(♪憧れのハワイ航路)、
整理運動
5 衣服着脱を楽にするケアビクス-上腕、肩中心の運動②
腕や肩の動きに大切な筋肉(背中、肩、肩の付け根)、
準備運動、上腕、肩中心の運動②(♪川の流れのように)、
整理運動
6 心と体のケアビクス
気持ちを楽に、準備運動、
やすらぎのケアビクス(♪浜辺の歌)、
和みのケアビクス(♪涙そうそう)
企画・監修・販売 : 公益財団法人 介護労働安定センター ※ケアビクスは日本ケアビクス株式会社の登録商標です。