車いすは介護サービスを提供する上で、必要不可欠な福祉用具です。
簡単に買い替えができない車いす。日頃の安全管理がとても重要です。
正しいメンテナンスを学び、長く使えるよう管理していきましょう。
~持参するもの~
※事業所から点検が必要な車いすを持参してください。1事業所1台のみ。
※(ドライバー等車いすの点検に使用していている工具持参)
実際に持参した車いすを講師が点検します。
点検箇所の確認しながら、自分たちでメンテナンスの仕方を学んでいただけます。
※車いすがなくても研修は参加可能です。
日時 令和5年12月7日(木) 時間 13:30 ~ 16:30
会場 鳥取県立福祉人材研修センター 中研修室
講師 (株)トータルゲート代表 門脇 総司氏
申込は下記の申込書をダウンロードして頂き、メール、FAXでお申し込みください。
メールアドレス tottori@kaigo-center.or.jp
FAX 0857-21-6572
こちらをクリック➡車いすの安全管理チラシ.pdf
こちらをクリック➡車いすの安全管理申込書.pdf