本文へスキップします。
支部からのお知らせ

【岐阜支部事業】セミナー・講習・研修等のご案内

 セミナー・講習・研修等のご案内

 ※次の文字「緑文字」をクリックすることで開いて見ることが出来ます。

 セミナー・講習・研修等の手続き・禁止行為・注意事項のご案内
項目詳細
ご案内

【岐阜支部事業のご案内】
 セミナー・講習・研修等のご案内をさせていただきます。
 各テーマに申込締切があります。お早めに申込をいただければと思います。
 下段に「セミナー・講習・研修等の日付順一覧」があります。

■ 【岐阜支部事業】セミナー・講習・研修等の総合案内
■ 【厚生労働省交付金事業】相談援助事業のご案内
■ 【岐阜支部事業】研修講師派遣のご案内
■ 【賛助会員募集】賛助会員入会のご案内
■ 【岐阜支部自前事業】医療的ケア教員講習会のご案内
■ 【岐阜支部自前事業】喀痰吸引等研修(第一号・第二号)
■ 【厚生労働省委託事業】雇用管理責任者講習のご案内
■ 【岐阜支部事業】事業者支援セミナーのご案内
■ 【岐阜支部事業】短期専門講習のご案内
   Xセット・Zセットがあります。
   個人又は、事業所でお申込みいただけたらお得となっています。
■ 【全国共通】 動画配信 Web 総合・お得セットのご案内(FAX申込書含む)
   Aセット・Bセット・bセットがあります。
   1名様がセットで受講されるとお得となっています。

※下記理由により、中止又は、日程変更をさせていただくことがあります。
 1. 自然災害等により開催が困難な場合
 2. 参加申込み人数が規定人数に達しなかった場合
 3. 上記理由以外で開催が困難と判断された場合

申込

【FAX申込】

・FAX申込みの方は、当センターで、「ホームページ申込」登録をさせていただきます。
・FAX申込情報入力後、【仮申込】メールでご案内させていただきます。

【ホームページ申込のご案内】
 ◇「ホームページ申込」のご案内 ~「セミナー・講習会を探す」から申込登録~

0. 下記記載「セミナー・講習・研修等一覧」■又は、●」を選択 ⇒ 3.へ

1. 岐阜支部ホームページからセミナー講習を探すをクリック。
2. 「セミナー・講習会等情報検索から「テーマ」を選択しをクリック。
3. セミナー・講習等案内を確認後、お申込へ進むをクリック。
4. メールアドレス登録」に2回メールアドレスを入力し登録するをクリック。
5. 上記4.で入力された「メールアドレス」にメールが届いています。
 ※メールが届かなかったな場合は、当センターにご連絡ください。
6. 送信されたメールの【申込URLクリック。
7. 申込登録画面ら各項目の入力、チェック☑をお願いします。
 
※個人申込の場合は、「法人名に『個人』と入力をお願いします。
 ※「郵便番号」入力後住所検索をクリックすると地番入力からとなります。
 ※日中連絡が取れる連絡先の一つは、事業所電話番号でお願いします。
8. 【内容確認へ進むをクリック。
9. 入力内容を確認後、申込登録するをクリックしメールが届いて申込完了です。
 ※確認・修正等は、申込の確認・変更・キャンセルURLからも可能ですがご連絡ください。

受講料

・開催日の前月末に開催を判断し請求書の発送をさせていただきます。
 ※お振込みの際は、受講が可能あるかご確認してお振り込みをお願いいたします。
 ※1週間前に請求書が届かない場合はご連絡いただければと思います。
 ※受講料の振込手数料は、お振込み様のご負担となります。

確認

入金が確認ができた時点で、受講決定通知メールを送らさせていただきます。
 ※オンライン(LIVE配信 ZOOM) 動画配信(Web)受講者様
 受講決定通知】メールとは別に、URL等のご案内メールを送信します。

 受講

・開催の前日にリマインダーメール】 受講案内メールがあります。
・受講終了後アンケートにご協力をお願いします。
■ 全国共通Web(動画配信)セミナーの方は、【こちら】から受講できます。
 ※オンライン・動画配信受講は、ミーティングID・パスワード等が必要です。

※「事業者支援セミナー」・「短期専門講習」は、受講証明書を発行しています。 

禁止事項

注意事項 

≪ 受講における禁止事項及び注意事項 ≫≫

【禁止事項】
・視聴用URLとパスワード等の第三者への転用、貸与。
・SNS上への掲載。
・著作権を侵害する行為を行うこと。
・録画・録音・撮影、スクリーンショットやダウンロード
・資料の無断複写や転用、転載等。

【注意事項】
・受講に必要な機材や通信費等は受講者様でご負担ください。
・動画配信等の視聴の際、ウイルス感染は当センターで責任は負いかねます。
・パソコン等のセキュリティ対策をお願いします。

   

  【セミナー・講習・研修等一覧】

 通年/セット案内  ※申込の「■又は、●」をクリックすると「ホームページ申込」画面に移行されます。(FAX表示はFAXのお申込みとなります。)
期間/締切申込テーマ
緑文字」クリックで、詳細へ移行されます。
通年  FAX 【厚生労働省交付金事業】 相談支援事業のご案内 【雇用管理改善】
通年 ■ ②-2 【厚生労働省交付金事業】 相談支援事業のご案内 【人材育成】
通年  FAX 【厚生労働省交付金事業】 相談支援事業のご案内 【健康確保】
通年 FAX  【岐阜支部事業】研修講師派遣(ケアサポート講習)のご案内
通年 FAX  【賛助会員募集】賛助会員入会募集のご案内
8/28締切 ■Xセット

【事業者支援セミナー】
  Xセット 3テーマ  ⑫-1・⑫-2・⑫-3又は⑫-7を受講
 お一人様又は、事業所でお申込みいただけたらお得となっています。

6/4締切 ■Zセット 【短期専門講習】
  Zセット 3テーマ  ⑫-4・⑫-5・⑫-6を受講
 お一人様又は、事業所でお申込みいただけたらお得となっています。
5/14締切 ● Aセット 【全国共通】 動画配信 Web
A .セット 管理者向け A No.1、5、9、11
 お一人様のお申込みとなりますが、お得となっています。
6/11締切 ● Bセット 【全国共通】 動画配信 Web
B.セット 職員向け  B No.2、3、4、6、7、8、10、12
 お一人様のお申込みとなりますが、お得となっています。
2025/5/15
~2026/3/24

● a

【全国共通】 動画配信 Web
a.組織で備える介護のカスタマーハラスメント
 〜事業所・職員を守るために求められる対応とは?~
2025/5/15
~2026/3/24
● bセット

【全国共通】 動画配信 Web
b.3テーマ 1セットの商品
① プライバシー保護と法令遵守
 〜守るべきこと、ご利用者への最適 なサービスを提供するために〜 (R6配信) 
② 認知症の方への介護技術
 〜心地よい動きにつながる4つのポイント  (R5配信)
③ 看取りケア 尊厳と生活支援 (R6配信)
  お一人様のお申込みとなりますが、お得となっています。

     

 

 令和7年(2025年) セミナー・講習・研修等案内
開催日/期間申込テーマ
緑文字」クリックで、詳細へ移行されます。
5/15~5/28 ● A-1 【全国共通】 動画配信 Web
管理職のコミュニケーション術
 ~職員が働き続けたいと思える組織を作るために~
5/30(金) ■⑤-1 【岐阜県委託事業】
介護人材育成事業者認定制度 基礎セミナー
6/5(木) ■⑫-4 【短期専門講習】
「認知症」
 認知症の発症・進行抑制およびウエルビーイングに向けたアプローチ!
6/12~6/25 ● B-2 【全国共通】 動画配信 Web
感染症と食中毒の対策強化 ~介護現場の感染対策~
 7/11~7/24 ● B-3 【全国共通】 動画配信 Web
認知症の方に対しての介護技術 「食事介助・排泄介助」
~現場ですぐ役立つ心地よい介助~
8/14(木) ■⑨ 【岐阜支部自前事業】
 医療的ケア教員講習会
8/15~8/28 ● B-4 【全国共通】 動画配信 Web
『災害時』の介護現場の対応
~みんなの命をまもるために一人ひとりができること〜
8/28(木) ■⑤-2 1
8/29(金) ■⑫-1 【事業者支援セミナー】
 「職員定着支援」 定着率のよい職場づくり!

9/9(火)

調整中
■⑪-1
【厚生労働省委託事業】
 雇用管理責任者講習 総合コース 

10/15(水)

調整中
■⑪-2
【厚生労働省委託事業】
 雇用管理責任者講習 総合コース 
9/11~9/24 ● A-5 【全国共通】 動画配信 Web
 円滑な多職種連携を行うための体制づくり
~介護現場におけるチームケアの運用法~
9/19~10/2 ● B-6 【全国共通】 動画配信 Web
認知症の理解と認知症チームケア
〜BPSDを正しく理解し、早期対応方法をチームとして考えよう~
10/1(水) ■⑫-5 【短期専門講習】
「生活支援技術」 生活支援技術の総復習!
10/15~10/28 ● B-7 【全国共通】 動画配信 Web
「口腔ケア」 ~死ぬまで間で食べるためのケア~ 
10/21~12/24 ■⑩-1 【岐阜支部自前事業】
喀痰吸引等研修 (第一号・第二号)
10/27(月) ■⑫-6 【短期専門講習】
 「コミュニケーション」介護職に必要とされるコミュニケーションの知識とスキル!
11/12(水) 調整中
■⑪-3

【厚生労働省委託事業】
 雇用管理責任者講習 専門コース 
11/13~11/26 ● B-8 【全国共通】 動画配信 Web
虐待防止と身体拘束の防止
~問題改善のプロセスを明確にし対策しよう~
12/2(火) 調整中
■⑪-3
【厚生労働省委託事業】
 雇用管理責任者講習 専門コース 
12/11~12/24  ● A-9 【全国共通】 動画配信 Web
 現場のニーズに合った介護ロボットの見つけ方
~課題可視化方法から介護ロボットごとに満たせるニーズを徹底解説~
11/27 (木) ■ ⑨  【岐阜支部自前事業】
医療的ケア教員講習会

 

 令和8年(2026年) セミナー・講習・研修等案内
開催日/期間申込テーマ 
緑文字」クリックで、詳細へ移行されます。
1/14~1/27 ● B-10 【全国共通】 動画配信 Web
介護事故トラブルを防ぐポイント
~リスクが高まるタイミングをキャッチしよう〜
2/12~2/25 ● A-11 【全国共通】 動画配信 Web 
外国人介護従事者の採用に必要なステップとは?
~採用・定着のコツをおさえて”外国人材も不足する未来”に備える~
2/18(火) ■⑫-2 【事業者支援セミナー】
「リーダーシップ」 組織がまとまるリーダーを学ぶ!
2/25(火) ■⑫-3 【事業者支援セミナー】
「人事考課」 スキルや業務実績、勤務態度等を評価し部下を成長させよう!
 3/11~3/24

● A-12

【全国共通】 動画配信 Web 
 重度化予防のためのポジショニング
~基本から実践まで~

  以上がご案内となります。
 不明な点がありましたら、当センターへお問い合わせください。

 ≪ ホームページ申込手順 ≫

  ≪ 本部共通 動画配信 web一覧 ≫