福井支部

福井市中央1-3-1 加藤ビル6階
Tel:0776-25-1365 Fax:0776-25-4706
福井支部

Webセミナー(動画配信セミナー)のご案内

      まったく新しい誤えん事故防止対策のご案内

 介護事故で、転倒・転落に次いで多いのが「誤えん事故」です。高齢になり食べる機能が

 低下すると、むせたり誤えんするリスクが上がります。より現実的で実効性の高い介護事

 故防止対策のためにリスクマネジメントが重要です。このセミナーでは、「誤えん事故防止対策」

 について、事例をもとに具体的にわかりやすく解説します。  

        ★ 事故防止活動の基礎知識

        ★ 効果が上がる事故防止活動

        ★ 誤えん事故の基本知識

        ★ 誤えん事故と裁判

        ★ 誤えん事故の原因分析

        ★ 誤えん事故防止対策 認知症の利用者への対応   

        ★ 誤えん事故発生時の対処

 講 師  山田 滋 氏(株式会社 安全な介護 代表取締役)

 配信期間  令和4年12月 9日(金)10時から

       令和4年12月23日(金)17時まで

 受講料   1名 一  般 3,000円(税込)

          賛助会員 1,500円(税込)※賛助会員様 30周年特別価格 

       ※配信期間中は、24時間視聴可能です。ただし、最終日は17時をもって

        配信終了となるため、17時までに視聴を完了できるようご視聴ください。

        セミナーは90分程度です。

   ご案内:申し込みはこちらまで → まったく新しい誤えん事故防止対策.pdf

ページの先頭に戻る