岡山支部

岡山県岡山市北区柳町1-1-1住友生命岡山ビル15階
Tel:086-221-4565 Fax:086-221-4572
岡山支部

平成28年度 第1回短期専門講習を開催いたしました

 

平成28年5月20日(金)

短期専門講習「介護職の接遇マナー」を開催いたしました

 

5月晴れと呼ぶにふさわしい晴天のこの日、kaigo_kurumaisu.png

侍留慶子先生にお越し頂き、平成28年度

第1回短期専門講習「介護職の接遇マナー」を

開催致しました。

笑顔・笑声で、明るい口調の侍留先生のご講義は

とてもテンポ良く、冒頭よりグループワークを

ふんだんに取り入れられ、参加者の皆様の緊張を

解きほぐし、グループ内での活発な発言や交流につながりました。

 

 ”親しさ”と”なれなれしさ”は違います

 利用者様はサービスを選んで来てくださったお客様

大手新聞社による全国統計によると、介護現場でのクレームのうち

``介護職員の接遇態度に関するもの``が圧倒的に多いという事実を知り、

接遇マナーの必要性を強く感じます。

表情の作り方、動作、言葉遣いなど、受け取る側が良い印象を抱くような

接遇マナーを身につけるための細やかで実践的な講義が続きました。

より深い意思疎通のために、傾聴の技術も学びました。

聞き方チェックの時の「もし7億円が当たったら何をする?」の課題の時は、

会場大盛り上がりでした。

講習の終盤では、グループごとにロールプレイング課題に取り組みました。

各グループとも課題の問題点・改善点を充分に話し合い、講習内容を

よく踏まえられ、本日の講習の仕上げと呼ぶにふさわしい発表だったと思います。

 

  プロの介護職としての心構え

ケアサービス5つのポイントや内部顧客の観念、

ビジネスコミュニケーション、プロ意識を高めるポイントほか、

侍留先生からプロの介護職としての心構えを数々ご提案いただき、

参加者さまも心を新たにされたと思います。

               接遇マナー.png

 

◆受講者様アンケートより◆

わかりやすく丁寧に教えてくださってありがとうございます。受講できて良かったです。

5時間の講習は時間が長い・・・と思っていましたが、講義だけではなくグループワークや演習があり、ちょうど良い長さでした。

とてもわかりやすく、テンポ良く、心地よく、講習が心・身体に入ってきました。今後、活かした日々を送っていきたいと思います。

         

 10時から16時という長時間の講習で、お疲れになったと思います。

本日の講習の内容を、皆様の職場で活かして頂きたいと願っております。

次回は6月16日(木)13時より、「観察の視点をいかした介護記録の書き方」を行います。

ご参加予定の皆様、会場にてお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

ページの先頭に戻る