ホーム > 事業内容 > ケア・サポート講習

ケア・サポート講習

☆ 介護事業所の皆様のご要望に応じた講習を計画し、ご提供するオーダーメイド型の講習です。
☆ 職員研修等の一環として、ご希望に合わせ、支部・支所で研修を計画し、ご提案します。
☆ 講習を実施することで、介護に携わる皆様のさらなるスキルアップとサービスの向上にお役立ていただけます。


講習内容

 ご希望の時間・場所へ講師が出向き講習を実施します。
 実施状況は、支部・支所により異なります。詳しくは、支部・支所 にお問い合わせください。

〔実施テーマ 例〕
大項目小項目講習の一例
 ≪ 介護技術 ≫ < 基本的技術 > 介護技術
 認知症ケア
 虐待防止
 身体拘束
 介護記録の書き方
 ターミナルケア
 腰痛予防
 緊急時の対応
 ヒヤリハット事例から考える事故防止
 職業倫理
 < 対人関係 > 対人援助技術(コミュニケーション)
 接遇マナー
 尊厳ケア
 ≪ 医療的知識 ≫ 感染症の予防と対応
 食中毒の予防と対応
 薬の知識
 高齢者に多い病気
 ≪ 組織構築 ≫ < 基本的 > 報連相
 ストレスマネジメント
 メンタルヘルス
 < 発展的 > クレーム対応
 リスクマネジメント
 チームケア
 コーチング
 ≪ 法令・制度 ≫ 法令遵守
 プライバシー保護
 個人情報の取り扱い
 法令理解、法改正対応(介護保険法等)
 権利擁護


テーマの組み合わせによる「研修コース」

 いくつかのテーマを組み合わせることで、階層別研修として『リーダー育成研修』、『新人研修』などのコースを組み立てることができます。

〔研修コース 例〕
リーダー研修
 認知症利用者の理解とコミュニケーション
 高齢者に多い病気・症状の基本知識
 介護職の専門性を考える
 チームケアの質の向上
 介護現場における観察と記録の重要性
 コミュニケーション技法(応用編)
 部下を育てるコーチング
 介護職が知っておきたい薬の知識

新人職員研修
 介護チームを高めるほうれんそう
 介護職の職務と倫理
 法令遵守とプライバシー保護
 介護職の接遇マナー
 介護技術
 緊急時の対応
 個人情報の取扱い
 認知症ケアの基礎知識
 チームケアの基本
 介護保険制度の基礎

職員育成コース
 認知症利用者のケア
 感染症と食中毒の予防
 介護現場における虐待の防止
 ヒヤリハット事例検討から考える事故防止
 介護記録の書き方
 介護(施設)の緊急時の対応
 腰痛を防ぐための介護技術
 虐待防止
 アンガーマネージメント
 精神障害の理解とケア

認知症シリーズ
 認知所ケアの基本視点と理念
 認知症ケアの倫理
 認知症の人の理解と対応
 認知症の人の家族への支援方法
 認知症の人とのコミュニケーションの理解と方法
 認知症の人の生活環境づくり
 認知症の人の権利擁護
 認知症の人の介護技術

 お気軽に、ご相談ください。

会場

 お申込みいただいた事業所等で講習を行いますが、適当な会場が無い場合はご相談ください。

お申込み

 ご希望のテーマと講習日数等をお知らせください。
 まずは、最寄りの介護労働安定センター支部・支所にお問い合わせください。

ページの先頭に戻る